fx-onの認証方式が変更されたようです。
いままではLibrariesフォルダに認証ファイルを入れて、EAなりインジケーターなりをセットして、設定からfx-onのIDとパスワードを設定して~と非常に面倒だったわけですが、今回から認証ファイルがなくなり、さらにIDとパスを入力する必要もなくなったようです。
設定することといえば、fx-onにてWEB認証の口座番号と証券会社を入力するだけでよくなるみたいですね。非常に便利になりました。
うんつい先日に行ったVPSの引越し・分散作業をする前に採用してほしかったな(笑)
今後順次新認証方式に移行していくみたいです。
新web認証設置方法
1.EAをExpertsフォルダへ保存する。
MT4左上の「ファイル」から「データフォルダを開く」を選択してください。
表示されたフォルダ内にある「MQL4」フォルダ内の「Experts」フォルダ内へ商品EAを保存してください。
こちらは従来通りの手順です。2.「DLLの使用を許可する」および「自動売買を許可する」にチェックを入れる。
エキスパートアドバイザー設定画面の、「全般」タブから設定可能です。
こちらも従来通りの手順です。
※こちららにチェックが入っていない場合、正しく認証・取引が行われません。3.認証成功と表示されれば無事設置完了です。
コメントを残す