BandCross3 EURUSD
損益:-7,670円(-144.5pips)
やってしまいました。木曜日の指標時にガツンとやられましたね。
朝のうちに止めておくかーと思ってたんですが、なんで稼働させたままにしてしまったんだろう・・・まあ次回からの教訓ということで。
これだけやられてもトータルではまだプラスです。
Forex Solid
損益:-599円(-18.3pips)
こちらもスイングロジックが指標時ひっかかってマイナスに。
スイートマカロンeurusd
損益:+1,355円(+26pips)
全勝継続中。好調です。
ジャッキー・ボリンジャー
損益(ドル円):+859円(+17.3pips)
損益(ユロドル):+13円(+3pips)
かなり調子がよくなってきましたね。特にドル円は好調です。ドル円を対象に開発されたEAということみたいですので、ユロドルの今後の調子によってはドル円だけ稼働するのもありかも。
モルボット
損益:-2,420円(-48.4pips)
連続でやられてしまいました。トータル収支もマイナスに転落です。
ポートフォリオ総計
運用資金:10万円スタート PepperStoneリアル口座
残高:104,907円(残高は損益から取引手数料を引いた値になっています。)
損益:-8,462円(-167.6pips)
先月が好調すぎたのもありましたが、やはり手痛いしっぺ返しがやってきました。
とはいえほとんど自分のミスですけど・・・
前回の記事で書いたように口座・資金量を一新してポートフォリオは組み直しますので、このポートフォリオはこれで終了となります。
最後にドローダウンがきてしまいましたが、トータルはプラスで終われたから良かったかな。来週からは新口座で頑張ります。
P3SMMで100倍計画ecn方式対応版
運用資金:4.5万円スタート MyfxMarketsリアル口座
残高:45,475円
損益:+478円(+45.4pips )
すごく中途半端な資金でのスタートとなりました。丁度口座に余ってたのが4万5千円だったので・・・w
しかし100倍計画はユロドルの下降トレンドに合わせて絶好調継続中ですね。
Noah`sArk AUDJPY3
運用資金:10万円スタート PepperStoneデモ口座
残高:92,534円
損益:0円(0pips)
8月のポジをそのまま保持しています。含み益を足すとほぼ原資回復!!素晴らしい。
損小利大設計のEAですのでやはりトレンドが発生するとグイグイきますね。
PegSystem ver2
運用資金:10万円スタート PepperStoneデモ口座
残高:100,000円
損益:+0円(+0pips)
ポジション3つのまま変動なし。長期戦になりそう。
G-Trader
運用資金:10万円スタート PepperStoneデモ口座
残高:95,202円
損益:-4,554円(-45.4pips)
苦しいスタートとなってしまいましたが、それほど心配はしていません。
損小利大設計のEAですし、来週以降頑張ってくれるはず!
販売者さんのブログによると公式にフォワード口座を公開予定だそうです。
またUSD/JPYで運用していますが、特に通貨ペアの制限もないそうです。ドル円以外で動かしてみるのも面白そうですね。
Color your life
運用資金:10万円スタート ThinkForexデモ口座
残高:96,069円
損益:-3,931円(-30pips)
複利設定のRISK100でやったら本当に全力ロットすぎて吹いたw
いきなり0.9lot(9万通貨)とかで取引してたので・・・
ちょっと複利のRISK100だとどんな感じになるのかなーぐらいで設定したんですが、リアル口座ではとてもそんな設定にはできないですね。
まあデモですしこのまま運用してみます。