2014年09月第2週のEA運用成績です。
今週はブログのサーバーが大規模なDOS攻撃によって半日ほど停止するというアクシデントがありまして、バタバタしておりました。
取り急ぎリスク分散で、このブログのサーバーをWordpress専門のWPXクラウドというところに変更したのですが、中々好調ですね。
Forex White Bear V3
残念ながら今週は取引無しでした。
BandCross3 EURUSD
損益:+9,741円(+46.1pips)
どうもBandCross3の動きは見ててひやひやしますね。
今回も-100pipsオーバーからの利確となりました。そして現在も同じような含み損を抱えているというw
来週もプラスにもっていけるかどうか注目。
Forex Solid
損益:-4,485円(-84pips)
やはりスイングロジックが連敗していますね。
スキャロジックは勝てているのですが、今週はスキャはほとんどエントリーしませんでした。
スイートマカロンeurusd
損益:+8,335円(+26pips)
もうずっと負けなしですね。絶好調です。そろそろDDが来そうな予感もしますが・・・w
ジャッキー・ボリンジャー
損益(ドル円):+1,131円(+11.3pips)
損益(ユロドル):-491円(-4.5pips)
ドル円は安定しています。ユロドルも頑張ってはいるんですが、なかなかプラスにまではもっていけないようです。
ドル円のみロット数を変更しました。0.1→0.2
モルボット
損益:+10,738円(+214.6pips)
ポンドの下落からの窓埋めで一気に稼ぎましたね。
その後も調子がいいです。今週のスコットランド投票後のポンドの動きによってはまた活躍するかも。
ポートフォリオ総計
運用資金:100万円スタート MyfxMarketsリアル口座
残高:1,023,166円(残高は損益から取引手数料を引いた値になっています。)
損益:+24,969円(+209.5pips)
中々好調なスタートになりました。
モルボットの怒涛の窓埋めが凄かったです。今回トータルで負けたEAは「Forex Solid」のみでした。
現在BandCross3の大きめの含み損(-70pipsほど)があるので明日からどうなるかですが・・・ユロドルショートなので助かるんじゃないかなあとは思っていますが、さて。
Forex White Bear V1EX
運用資金:5万円スタート OANDA Japanリアル口座
残高:50,000円
損益:+0円(+0pips )
今週は取引無し。というか認証エラーで動いていなかったという痛恨のミスがありまして・・・(´・ω・`)
来週からは活躍してくれるはず!
P3SMMで100倍計画ecn方式対応版
運用資金:4.5万円スタート MyfxMarketsリアル口座
残高:45,959円
損益:+481円(+45.3pips )
現在ポジションをもっていますが、ユロドルの上昇で含み損状態に。
P3SMMでRSI期間差に着目!ecn方式対応版
運用資金:988.1$スタート PepperStoneリアル口座
残高:996.94$
損益:+9$(+90pips )
100倍計画と同じく現在のポジションは含み損中。
G-Trader
運用資金:100万円スタート OANDA Japanデモ口座
残高:1,010,062円
損益:+10,070円(+100.7pips )
8円収支があわないのはなぜだろう・・・
それはさておきG-Trader好調ですね。8回トレードして8勝で終了しました。
ただ現在ドル円ショートで含み損のポジションをもっているのが気がかりです。ドル円ショートは今の相場だとちょっと怖いですよね。
明日からはリアル運用予定で、設定は複利オフでロット数は0.2で開始しようと思ってます。
Noah`sArk AUDJPY3
運用資金:10万円スタート PepperStoneデモ口座
残高:93,586円
損益:1,202円(+103.1pips)
先週は原資回復か!?と喜んでいたのにもうかなりの損失が・・・
ちょっとリアル運用ももう少し様子見だなあこりゃ。
PegSystem ver2
運用資金:10万円スタート PepperStoneデモ口座
残高:100,552円
損益:+552円(+50pips)
ついに念願の利確です!!長かった・・・
というわけで明日からはリアル運用に持って行きたいと思います。
ロット数が悩みどころですが・・・どうしようかな。長期で含み損を抱える仕様なのであまり大きなロットにはしたくないんですよねえ。
0.05ぐらいかなあ。
Color your life
運用資金:10万円スタート ThinkForexデモ口座
残高:96,069円
損益:0円(0pips)
今週は取引無しでした。