FxWatch ポートフォリオ2
Forex White Bear V3
取引回数:6回
損益:+300円(+22.1pips)
2015年通算成績:+2,273円(+98.4pips)
通算成績:-2,204円(+80.7pips)
PIPS的には勝ってますが、ロットが大きいホワイトベアーのほうが負けてしまっているので損益は少なめ。
BandCross3 EURUSD
取引回数:9回
損益:+26,020円(+225.4pips)
2015年通算成績:+38,304円(+438.5pips)
通算成績:+76,755円(+1287.4ips)
BandCrossの勢いが止まりません!今週も+200PIPSオーバーと大活躍でした。
Forex Solid
取引回数:10回
損益:-532円(-64.7pips)
2015年通算成績:-2,723円(-238.7pips)
通算成績:+3,788円(-196pips)
Forex Solidまったく勝てませんねえ・・・
一時期はBandCrossと主力EAの2TOPな感じだったんですが。
2月様子見てダメそうなら稼働停止も視野に。
スイートマカロンeurusd
取引回数:5回
損益:+737円(+65.1pips)
2015年通算成績:+1,213円(+110pips)
通算成績:-67,300円(-249.5pips)
マカロンは今年に入って復調気味。
しかしロットを上げる気にはなれないので、調子は戻ってきていますが今月で稼働は停止させようと思います。
結局通算損益は運用EAワーストトップの-67,300円となってしまいました・・・
栄光と挫折が激しかったですね~。
モルボット
取引回数:10回
損益:+910円(+94.5pips)
2015年通算成績:-1,357円(-114.6pips)
通算成績:+19,473円(+684.8pips)
モルボットは今月で運用停止しようと思います。
ドカンが怖くてロットを上げる気になれないので、このまま運用しててもなーと。
ジャッキー・ボリンジャー
USD/JPY
取引回数:7回
損益:+2580円(+55.9pips)
2015年通算成績:+59円(+15.1pips)
通算成績:-10,331円(+118.3pips)
ちょっと不調気味だったドル円ですが今週持ち直して1月はなんとかプラスで終われました。
このまま来月は本来の調子を取り戻してほしいところ。
EUR/USD
取引回数:4回
損益:+864円(+17pips)
2015年通算成績:+78円(+10.7pips)
通算成績:+24,264円(+529.1pips)
今週はユロドルの方もプラスで終了。
両通貨ペアともに今月はちょっと足踏み状態でしたね
G-Trader2
取引回数:3回
損益:+183円(+8pips)
2015年通算成績:+281円(+14.4pips)
通算成績:+2,948円(+102.7pips)
もう少し相場が動かないとG-Traderには厳しいですかね。
レンジっぽい動きですぐにトレーリングストップにかかってしまっています。
3BTS
取引回数:2回
損益:-200円(-5.4pips)
2015年通算成績:+15,456円(+415.3pips)
3BTSも今週は足踏み状態。
もう少し相場が動くのを待ちましょう~
White Bear Z USDJPY
取引回数:4回
損益:+1,293円(+28.5pips)
2015年通算成績:+4,010円(+88.6pips)
通算成績:+13,305円(+207.8pips)
運用当初はどうなるかと思ったZですが、EXに次いで調子がいいです。V3さんの立場がっっ。
Color your life
取引回数:7回
損益:+1,445円(+53.2pips)
2015年通算成績:+1,957円(+89.6pips)
通算成績:+13,650円(+261.9pips)
今月は手痛いドローダウンがありましたが、終わってみれば見事に復活しましたね。
EGOIST (USDJPY)
取引回数:11回
損益:+486円(+16.5pips)
2015年通算成績:+114円(-0.3pips)
先週の負け分をほぼ取り返して今月は終了。
バージョンアップ後はSLも小さくなって、かなり細かく利確していってますね。
1ポジ持ち越しになっているのがどうなるかなあ?
Forex StrikeEagle
取引回数:7回
損益:-1,292円(-43.5pips)
2015年通算成績:-4,971円(-103.5pips)
通算成績:-5,262円(-134.2pips)
Forex StrikeEagleは今週も調子があがらず。
今月は大きく成績が後退してしまいました。
持ち越しているポジがあるのも非常に心配なところです。
ブレイクスキャルシステム
取引回数:9回
損益:-459円(-3.6pips)
2015年通算成績:-459円(-3.6pips)
今週から運用を開始したブレイクスキャルシステムはいきなりのドローダウンからの開始となりました。
ただほとんど取り返して今週は-3.6PIPSで終わっています。
来月からの成績に期待ですね。
MB-TradingSystem
EUR/USD
取引回数:2回
損益:+189円(+6.4pips)
2015年通算成績:-1,533円(-37.1pips)
通算成績:-1,363円(-22.9pips)
AUD/USD
取引回数:2回
損益:-699円(-18.6pips)
2015年通算成績:-1,106円(-26.6pips)
通算成績:-960円(-15.2pips)
GBP/USD
取引回数:0回
損益:0円(0pips)
2015年通算成績:-965円(-23.6pips)
通算成績:-2,038円(-113pips)
NZD/USD
取引回数:3回
損益:+1,059円(+31.6pips)
2015年通算成績:+2,938円(+88.9pips)
通算成績:+3,194円(+110.9pips)
USD/JPY
取引回数:3回
損益:-1,056円(-32.7pips)
2015年通算成績:+986円(+37.7pips)
通算成績:+1,953円(+134.4pips)
MB-TradingSystem今週は苦戦してトータルで-13PIPSほどの負けに。
ただ1月の損益はプラスで終わっています。
ポートフォリオ総計
運用資金:2014年9月~ MyfxMarketsリアル口座
残高:176,744円
取引回数:109回
損益:+27,258円(+230.2pips)
先週惨敗したポートフォリオ2ですが、今週は主にBandCross3の活躍で先週の負け分をあっさり取り返せました。今月の収支も大きくプラスに。
1月も終了ということで、ここらで思い切ってモルボットとマカロンは稼働停止することにしました。
モルボットに関しては勝ってはいるんですが、ドカンが怖すぎて・・・
そしてForex Solidも悩んだんですがもう1ヶ月だけ様子をみようと思います。
入れ替わりに来月からはいくつか新EAの検証を予定しています。
まずはデモ口座稼働になると思いますが、期待大です。
Forex White Bear V1EX
運用資金:5万円スタート OANDA Japanリアル口座
取引回数:2回
残高:59,945円
損益:+501円(+14.2pips)
2015年通算成績:+2,129円(+59.9pips)
通算成績:+9,972円(+391.1pips)
V1EXは連勝継続中。今月は取引数は少なめでしたが、負けなしの全勝で終わりました。
SA-TradingSystem
EUR/USD
運用資金:$250スタート XMマイクロ口座
取引回数:0回
残高:$250.28
損益:+$0(+0pips)
2015年通算成績:+$0.28(+27.6pips)
GBP/USD
運用資金:$250スタート XMマイクロ口座
取引回数:0回
残高:$250.13
損益:+$0(+0pips)
2015年通算成績:+$0.13(+14.2pips)
SA-TradingSystemですが今週は両通貨ペアともに動きはありませんでした。
来月に期待しましょう~。
FxWatch Demo
コツコツAUDJPY
取引回数:13回
損益:+11,303円(+89.9pips)
2015年通算成績:+51,214円(+342.2pips)
通算成績:+87,495円(-36.6pips)
コツコツAUDJPYは非常に好調、コツコツというよりもガツガツ稼いでいます。
しかし同シリーズのコツコツEURJPYは、ユロ円の激しい値動きについていけず大ドローダウンとなってしまっていますね。
豪ドルもいつ大きい動きがくるかわからないので、こういったリスクも考えた上で資金配分、運用しないと危ないですね。
スイートパフェ gbpjpy
取引回数:1回
損益:-7,010円(-70.1pips)
2015年通算成績:-4,240円(-42.4pips)
スイートパフェは運用後初のドローダウン。コツコツドカンの典型となってしまいました・・・
スイートショコラ audusd
取引回数:1回
損益:+3,743円(+31.8pips)
2015年通算成績:+139円(+3.9pips)
スイートショコラ今週は1勝して成績もトントンに。来月がどうなるかですね。
自動最適化クロスエントリーシステム Ver2.0
取引回数:3回
損益:+492円(+6pips)
2015年通算成績:-22,102円(-219.2pips)
今週はかろうじて利益に。しかしまだまだ通算成績プラスは遠いです。
レンジが続いているのでもう少し一方向に動かないと厳しそうですね。
Ririy&Racco’s Hippo
取引回数:11回
損益:+16,370円(+163.7pips)
2015年通算成績:+16,370円(+163.7pips)
不調のためリアル口座からデモ口座に戻ってきたHippoですが、こちらではわりと好調。
しかしドローダウンの大きさに比べるとまだまだ利益はちょっと少ない印象ですね。
まあもう少しじっくり様子見です。