FxWatch ポートフォリオ2
Forex White Bear V3
取引回数:11回
損益:+12,988円(+61.8pips)
2015年通算成績:+102,323円(+496.3pips)
通算成績:+92,142円(+481.6pips)
White Bear V3は好調続き。
評判に違わぬ活躍っぷりですね。
BandCross3 EURUSD
取引回数:4回
損益:+5,799円(+99.2pips)
2015年通算成績:-23,537円(+27.3ips)
通算成績:+11,434円(+876.2pips)
悪夢の連敗スパイラルからなんとか脱出できましたかね。
ジャッキー・ボリンジャー
USD/JPY
取引回数:5回
損益:+884円(+21.5pips)
2015年通算成績:-15,088円(-146pips)
通算成績:-25,628円(+12.8pips)
EUR/USD
取引回数:6回
損益:+1,488円(+28.2pips)
2015年通算成績:-9800円(+50.7pips)
通算成績:+12,586円(+556.2pips)
両通貨ペアともにプラスと明るい兆しが。
G-Trader2
取引回数:4回
損益:-4,993円(-43.3pips)
2015年通算成績:-20,990円(-63.3pips)
通算成績:-19,354円(+1.4pips)
とうとう通算成績(pips)もマイナスに突っ込みそうです。
3BTSは今週好調でしたが、G-Trader2は苦戦が続いていますね。
3BTS
取引回数:9回
損益:+10,418円(+92.4pips)
2015年通算成績:+15,857円(+790.1pips)
公式フォワードほどの追撃ポジションは発生しませんでしたが、今週+92.4PIPSと大健闘です。
現在販売中のユーザー限定EAも早く入手したい誘惑をぐっとこらえております。
White Bear Z USDJPY
取引回数:7回
損益:+11,126円(+34.5pips)
2015年通算成績:+44,198円(+280.6pips)
通算成績:+50,024円(+400.3pips)
White Bear Z EURJPY
取引回数:1回
損益:+3,318円(+7pips)
2015年通算成績:+12,090円(+94.9pips)
安定の朝スキャ。今週も稼いでくれました。
ロット数が他EAに比べて大きいかなあ?と思ってちょっと調整します。
というわけで両EAともにRISK値を2.0から1.0にしました。
EGOIST (USDJPY)
取引回数:18回
損益:+5,032円(+39pips)
2015年通算成績:+149,430円(+923.2pips)
先週に比べるとおとなしいですが、これぐらいで十分な成績ですよね。
今年の通算成績+1000PIPSまであとわずかとなりました。来週達成してくれるといいな。
トレンディワン・レガート
取引回数:0回
損益:0円(0pips)
2015年通算成績:-8,983円(-17pips)
今週は取引がありませんでした。
SCH-Trend system
取引回数:5回
損益:+980円(+23.6pips)
2015年通算成績:+1,775円(+51.1pips)
今週はなんとかプラスに。
現在も売り、買いポジションを保有して両建て状態となっています。
PA-TRADE
取引回数:30回
損益:+63,303円(+1561.6pips)
2015年通算成績:+87,080円(-1914.4pips)
PA-TRADEの利確ラッシュも今週でひと段落でしょうか。
含み益がだいぶ減ってしまいましたのでまた当分充電期間にはいるかも?
ポートフォリオ総計
運用資金:2014年9月~ MyfxMarketsリアル口座
残高:1,215,055円
取引回数:100回
損益:+110,343円(+1925.5pips)
今週も主にPA-TRADEの活躍でとんでもない成績になっています。+1925.5pipsって・・・とても裁量では拝めそうにないですね。
しかしPA-TRADEの含み益もずいぶんなくなったので来週はさすがに大人しくなりそうですが、他EAも調子をあげてきていますので、5月後半もこの調子でガンガンいってほしいところです。
そしてポートフォリオ2と比べて不甲斐ないポートフォリオ3やDemo口座ですが、ちょっと引越し予定がずるずると延びてまして、てこ入れしたいなあと思いつつも対応が先延ばしになっています。口座作るにも住所変わってから作りたいしなあと。
新しいトレード用PCも買う予定だったんですけど、これも引っ越してから買おうと思っていたので(古いPCは甥っ子にあげちゃいました)、現在MT4すらインストールされておらず、かなりトレードから離れた生活となっております。EA任せだとチャート確認する必要すらないしね・・・いちおうスマホでちらっとはみてますけど。
SA-TradingSystem
取引回数:9回
損益:+$1.12(+47.3pips)
2015年通算成績:+$3.42(+87.5pips)
先週に続いて今週も結構動きましたね。
Ask4
取引回数:0回
損益:0円(0pips)
2015年通算成績:+29,882円(+298.8pips)
今月にはいってまだ取引はなし。また沈黙期に入ったようです。
FxWatch ポートフォリオ3
レイチェルボリンジャー
取引回数:11回
損益:+968円(+19.9pips)
2015年通算成績:-70,965円(-358.4pips)
ようやく負けまくりスパイラルが落ち着いてくれたんでしょうか。
なんとか5月はプラス収支にもっていけたらいいんですが・・・
コツコツAUDJPY
取引回数:7回
損益:+317円(+31.7pips)
2015年通算成績:+3,349円(+207.5pips)
安定のコツコツ収支。
トレンディワン Pro
取引回数:1回
損益:-7円(-0.2pips)
2015年通算成績:-5,552円(-93.8pips)
盛大に捕まっていたのでこりゃダメか?と思っていたんですが、なんとか建値で逃げれたようです。
ブレイクスキャルシステム
取引回数:24回
損益:+1,094円(+17.6pips)
2015年通算成績:+1,964円(+81.2pips)
ここまで勝率8割前後かな。
トータルでプラス収支になっているのでこのまま3通貨ペア運用でしばらくやってみようと思います。
FxWatch AffectionFX
MB-TradingSystem
取引回数:12回
損益:+309円(+67.6pips)
2015年通算成績:-6,898円(-150.6pips)
今週は結構取り戻せました。R-TradingSystemが好調の兆しなのでこちらもがんばってほしいところ。
R-TradingSystem
取引回数:27回
損益:+120円(+30pips)
2015年通算成績:+228円(+222.2pips)
途中までかなりいい感じだったのですが、最後にドカンドカンと負けてしまいましたね。
とはいえ今週もプラスで終了できました。これはいよいよ復活か!?
FxWatch Demo
自動最適化クロスエントリーシステム Ver2.0
取引回数:4回
損益:-4,579円(-45.8pips)
2015年通算成績:-51,836円(-504.7pips)
ずるずると負けが重なってきました。このドル円の値幅ではだめそうですね。
しかしいい加減118円~120円のレンジから脱却してくれないものか・・・
スイートパフェ gbpjpy
取引回数:2回
損益:+890円(+8.9pips)
2015年通算成績:-14,940円(-149.4pips)
コツコツ取ってはいるんですが、利益に対して累積の負け幅が大きすぎます・・・
スイートショコラ audusd
取引回数:1回
損益:+2,703円(+22.7pips)
2015年通算成績:+7,168円(+61.6pips)
うーんやはり取引回数が少なすぎるかなあ。
Ririy&Racco’s Hippo
取引回数:2回
損益:+900円(+9pips)
2015年通算成績:+1,641円(+19.8pips)
今週はほとんど取引がなく、微益で終了。リアル口座復帰は当分無理そう。
Z_BBBO
取引回数:2回
損益:+2,857円(+71pips)
2015年通算成績:-13,613円(-525.8pips)
今週は結構取れましたね。とはいえ通算成績はまだまだマイナス。
トレンディワン・トロイカ
取引回数:0回
損益:0円(0pips)
2015年通算成績:-9,231円(-77.4pips)
今週は取引なしです。