Hurricane_Eyes_EURUSD
TradingEdgeさんの新作EA「Hurricane_Eyes_EURUSD」が販売開始されていますね。
TradingEdgeさんといえば当ブログでも運用検証している「Lightning Strike」の開発者さんですが、今回ついに新作EAが完成したようです。
EAの特徴など
通貨ペア:EURUSD
取引スタイル:スキャルピング
最大ポジション数:1
使用時間足:M5
最大ストップロス:75
テイクプロフィット:60
両建て:なし
- 2007年~の長期間でのバックテストで安定した成績
- 平均利益と平均損失がほぼ同じ
- 相場状況に応じた的確なテイクプロフィット・ストップロスを指定
- 1ポジション限定取引でリスクが軽減
- トレーリングストップ機能を搭載
- 週末のトレードを自動停止する機能を搭載
- オートGMT機能を搭載
公式バックテスト
あえてスプレッド2.0と少し広めのスプレッドでバックテストを行っているようです。
綺麗な右肩上がりですね。
公式フォワード
前作の「Lightning Strike」はmyfxbookで運用が公開されていて安定した好成績で推移していますが、Hurricane_Eyesは1年かけて運用していたデータがブローカーのミスで飛んでしまったようです。
なので6月後半から現在データを取り直し中とのこと。
下記画像は6月からの成績データの画像です。このEA本来は4通貨ペアに対応しているようですが、他通貨版が発売延期している都合上myfxbookのURLは案内できないようです。fx-onのフォワードはまだ1か月も経っていませんし、これが新規販売者さんだとちょっと疑うのですがw前作EAの実績もありますしまったく問題ないかなと。
とまあ「Lightning Strike」同様かなり気になるEAとなっています。
スキャル系で1ポジション、SL/TPがほぼ同値っていうのは安心感が凄いですよね。
ここ最近EA運用の規模縮小をやってきましたが、久しぶりに運用してみたいEAだなと。
販売価格は現在のところ安価な2万円となっています。
コメントを残す