Ryzen 9 3900X
7年ぶりだし多少奮発しても~とか3950xはさすがにやりすぎかなーとか考えた結果、3900xで自作することになりました。
予算の30万ぎりぎりになんとか収まった感じです。あ、4Kモニタもほしいのでやっぱり足出てたわ。
コルセアのケースが見た目非常に気に入ったので、周辺機器もなるべくコルセアで統一しました。
- CPU:Ryzen 9 3900X BOX
- マザーボード:ROG STRIX X570-F GAMING
- メモリ:CORSAIR DDR4-3200MHz VENGEANCE RGB PRO 32GB
- ビデオカード:GV-N207SGAMING OC WHITE-8GD
- SSD:CFD販売 内蔵SSD M.2 2280 NVMe PCI-E Gen.4 500GB
- SSD2:Crucial SSD 1000GB MX500 内蔵2.5インチ
- 電源:Corsair HX850i 80PLUS PLATINUM 850W PC 電源ユニット
- クーラー:Corsair H115i RGB Platinum 水冷一体型 CPUクーラー
- ケース:Carbide 678C Tempered Glass ホワイト
- キーボード:Corsair K95 RGB PLATINUM
- マウス:Corsair GLAIVE RGB
- その他:コルセアの光る系アイテム
コルセアの光る系アイテムですが、最近はマウスパッドまでLED仕込んであるんですね。びっくりです。思わず買ってしまいました。
あとは4Kモニタも買う予定です。
これで主要目的がFXというかなりオーバースペックなPCになってしました。
自作のパーツ選びは楽しいですね。今度は7年後といわずにちょくちょくやろうかな。
今回ちょっとお高めだったので、安く作ったり、小さいの作ったりもしてみたいですね。
[amazon_link asins='B07SXMZLP9' template='amazon' store='fxwatch-22' marketplace='JP' link_id='c4b272be-02fc-44e5-908f-f4c2308417ff'][amazon_link asins='B01LZ2SET7' template='amazon' store='fxwatch-22' marketplace='JP' link_id='48877645-bb94-4d8f-97a4-1d78124aaa8f']